税務顧問
「攻める会計」と
「守る会計」やってます!
「守る会計」やってます!
税金計算のためだけではなく、
「経営の意思決定に役立つ」税務会計を行います。
税に関することは何でもご相談下さい。
「経営の意思決定に役立つ」税務会計を行います。
税に関することは何でもご相談下さい。
税務顧問3つの特徴
-
特徴01
正確でタイムリー
正確かつスピード対応で欲しい情報を欲しいときに提供します。スピード対応こそがサービス業の根源価値であると考えています。
-
特徴02
ワンストップで問題解決
組織内連係と幅広い外部提携を徹底しています。税に関するあらゆる問題をワンストップで解決します。
-
特徴03
未来会計と連携
月次決算を行うことで会社の定期的な現在地確認を行うことができます。目指す未来と現在地のギャップを定期的に把握することで、経営意思決定に役立つサポートを行います。
未来会計
(攻めて守る会計)とは

Difference
過去会計と未来会計
の違い
世の中の9割以上の会計事務所が提供している業務は「過去会計のみ」です。過去会計とは、年間の売上と費用を集計し、決算書を作って利益に税率をかけ、税金を計算すること。つまり税務申告業務のことをいいます。
一方で、弊社が提供しているのは「未来会計」です。未来会計は過去会計とは異なり、中小企業の未来にフォーカスしています。
つまり、過去会計は「作業」であり、未来会計は「未来創造」です。中小企業は生き残っていくこと、成長し続けることに対するサポートを会計事務所に求めていると私たちは考えているので、中小企業の成長拡大を実現するための未来会計に弊社は力を入れています。
単なる税務処理だけでは、中小企業が本当に求めているニーズに応えることが出来ません。
「成長戦略で会社を成長させ、盤石な財務基盤で未来を創ること」
これこそがお客様の会計事務所に対するニーズであり、私たちはお客さまが本当に求めていることにフォーカスし、お客様の成長に貢献してまいります。ただ申告書を作るのではなく、中小企業の明るい未来を創るために活動します。
そのお悩み
私たちにお任せください!
経験豊富な専門家とスタッフがお客様のお悩みを解決致します。
サービスメニュー
税務顧問契約料金表
年1回面談 | 半年に1回面談 | 3カ月に1回面談 | 2カ月に1回面談 | 毎月面談 | |
---|---|---|---|---|---|
税務顧問(月額) | 30,000円 | 35,000円 | 45,000円 | 65,000円 | 80,000円 |
決算料 | 200,000円~ (売上や作業規模に応じて変動します) |
||||
記帳代行 | 15,000円~ (作業規模に応じて変動します) |
||||
税務調査対応 | 当日立会 50,000円~100,000円 /1日 指摘事項に対する折衝・抗弁書等作成 50,000円~100,000円 /1日 その他 別途お見積致します |
||||
法定調書作成・申告 償却資産税申告書の作成・申告 給与計算、年末調整、その他 |
別途お見積り致します |
- 正確でスピーディーな会計処理、
高い専門知識で適宜必要な情報をご提供します。
<顧問プラン>では面談回数を契約時にお選び頂きます。 - 税務顧問の面談時には、月次決算報告書を用いた月次報告。納税予測や節税提案。貴社の現状と目指す未来を見据え、
経営課題に対しての伴送型アドバイザリー。等を、責任者同席により実施しております。
経理処理の効率化も推し進め、ストレスフリーな経理の実現を目指します。 - 価格は全て税抜きです。
- 税務顧問月額報酬には記帳代行は含まれません。
-
面談は弊社内もしくはオンラインで行う前提となっており、
会社へ訪問させて頂く場合は目安として月額+10,000円が別途かかります。